ブログ内検索
ご案内
このBlogは、一番古い記事が先頭に、最新の記事は一番後ろにという並びになっています。
最新記事
(09/25)
(06/08)
(06/08)
(06/08)
(06/07)
(06/07)
(06/05)
(06/05)
(06/01)
(06/01)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
starting imvu & tips
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アクセスパス(Access pass)とは、アダルトなコンテンツの利用が可能になる権利です。IMVU自体は無料で楽しめますけど、これは有料となっていて通常は19.95$ですね。時折キャンペーンをやってて安くなったりしたこともありましたけど、前回などは他にアダルトな衣装とかクレジットが抱き込みになって、かえって高くなってた時もあったみたいです。
では・・・、アダルトなコンテンツって何でしょう?(笑)
もちろん、まずは裸ですね(笑) 女性は胸やあそこまで、男性もアレまで表示できるようになります。(もちろん、そういうコンテンツをチャット内仮想通貨で購入するわけですけど)
他には、裸で仲睦まじくしているようなポーズとか、透けたり、モロ見えだったりする極めてセクシーな衣装だったり、お酒やタバコ、バイオレンスな表現などが含まれるみたいです。
アクセスパス(AP)持っている人限定のサービスなので、カタログでもどこでも、APを持っていない人には見ることが出来ません。なのでAP仕様のアバターやスキンをつけた状態で、AP持ちではない人と同じ部屋で同席すると、持っていない人から見ると、頭の上にLoadingマークが表示されたりで、正常に見てもらうことができませんので注意が必要です。
また、APを購入すると、パブリックルームをOPENすることが出来るようになります。開設できるお部屋の数は2つ。(APを持っていないとパブリックルームを作ることができません。VIP会員になると2つのパブリックルームを作れるようですが、APとVIP会員を同時に持っても、3つのパブリックルームしか持てないみたいです。)
アクセスパスを購入するページは、あちこちにありますけど
ここあたりがいいかもしれません。

画面の右上に「Access pass」のタブをクリックです。そうすると、

こんなページが出てきますので、さらっと読んで、下の「Add to Cart」という黄色いボタンを押します。

こんな画面に変わりましたね?
1と2と3のところは触れなくてOKです。3は友人にギフトをするときに使うみたいだけど、アクセスパスはギフトできないようです。
4の「Select Payment method」(支払い方法選択)の部分は、アクセスパスの場合はペイパルは使用できません。なのでカード支払いの選択肢しかありません。VISAやJCBなどのカードになるわけですけど、JCBでは国内版・海外版みたいな種別があるらしくて、国内版では利用できなかったという話を聞いたことがあります。
クレジットカードの無い方は、VISAと提携したデビットカードなどでも利用できます。(詳細はこちらで確認してくださいね。申し込みしてから3週間ほどかかります。)
さて、その「Select Payment method」(支払い方法選択)の右にある「Continue」ボタンを押します。

こんな画面へと変わったはずです。
個人情報、カードの情報塔をいれてから、青い「Continue」ボタンで先に進みます。
これ以上は画面での案内はできませんが、判るかと思います。
注意するところ・・・といえば、カード情報の「CVC Code」。わからない方はCVC Codの右にある「what's this」を参照して下さいね。カード裏面に書いてある番号のどこの数字を入れるといいのか説明があるはずです。
海外とのカード取引ですから、不安な部分も多いかと思います。そういう場合はクレジットカードを使わずにデビットカードを使うことをお勧めします。
さて・・と、今回は文章ばかりだったので、最後に画像を何枚か・・・(笑)
アクセスパスだと・・・こういうことが・・・。





では・・・、アダルトなコンテンツって何でしょう?(笑)
もちろん、まずは裸ですね(笑) 女性は胸やあそこまで、男性もアレまで表示できるようになります。(もちろん、そういうコンテンツをチャット内仮想通貨で購入するわけですけど)
他には、裸で仲睦まじくしているようなポーズとか、透けたり、モロ見えだったりする極めてセクシーな衣装だったり、お酒やタバコ、バイオレンスな表現などが含まれるみたいです。
アクセスパス(AP)持っている人限定のサービスなので、カタログでもどこでも、APを持っていない人には見ることが出来ません。なのでAP仕様のアバターやスキンをつけた状態で、AP持ちではない人と同じ部屋で同席すると、持っていない人から見ると、頭の上にLoadingマークが表示されたりで、正常に見てもらうことができませんので注意が必要です。
また、APを購入すると、パブリックルームをOPENすることが出来るようになります。開設できるお部屋の数は2つ。(APを持っていないとパブリックルームを作ることができません。VIP会員になると2つのパブリックルームを作れるようですが、APとVIP会員を同時に持っても、3つのパブリックルームしか持てないみたいです。)
アクセスパスを購入するページは、あちこちにありますけど
ここあたりがいいかもしれません。
画面の右上に「Access pass」のタブをクリックです。そうすると、
こんなページが出てきますので、さらっと読んで、下の「Add to Cart」という黄色いボタンを押します。
こんな画面に変わりましたね?
1と2と3のところは触れなくてOKです。3は友人にギフトをするときに使うみたいだけど、アクセスパスはギフトできないようです。
4の「Select Payment method」(支払い方法選択)の部分は、アクセスパスの場合はペイパルは使用できません。なのでカード支払いの選択肢しかありません。VISAやJCBなどのカードになるわけですけど、JCBでは国内版・海外版みたいな種別があるらしくて、国内版では利用できなかったという話を聞いたことがあります。
クレジットカードの無い方は、VISAと提携したデビットカードなどでも利用できます。(詳細はこちらで確認してくださいね。申し込みしてから3週間ほどかかります。)
さて、その「Select Payment method」(支払い方法選択)の右にある「Continue」ボタンを押します。
こんな画面へと変わったはずです。
個人情報、カードの情報塔をいれてから、青い「Continue」ボタンで先に進みます。
これ以上は画面での案内はできませんが、判るかと思います。
注意するところ・・・といえば、カード情報の「CVC Code」。わからない方はCVC Codの右にある「what's this」を参照して下さいね。カード裏面に書いてある番号のどこの数字を入れるといいのか説明があるはずです。
海外とのカード取引ですから、不安な部分も多いかと思います。そういう場合はクレジットカードを使わずにデビットカードを使うことをお勧めします。
さて・・と、今回は文章ばかりだったので、最後に画像を何枚か・・・(笑)
アクセスパスだと・・・こういうことが・・・。
PR
この記事にコメントする