ブログ内検索
ご案内
このBlogは、一番古い記事が先頭に、最新の記事は一番後ろにという並びになっています。
最新記事
(09/25)
(06/08)
(06/08)
(06/08)
(06/07)
(06/07)
(06/05)
(06/05)
(06/01)
(06/01)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
starting imvu & tips
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このBlogは、IMVUをはじめる方たちへの案内用Blogです。
まずは、細かいこと抜きにして、とりあえずどうやったらチャットするとこまでいけるのかー、ってところから始めますね。
とりあえず、会員登録も遊ぶのも基本無料です。
あ、その前に、そもそもIMVUって何? ・・・って話ですね。
話し出せば、いろいろあるんだけど、とりあえずは、「3Dアバターを使ったチャット」って思ってれば充分です。
ただ、USA製だからなのか、日本で作る2頭身アニメキャラとは違って、けっこうリアルっぽくアダルト風なキャラが多いのが特徴かな。
では、会員登録からスタートです。
http://www.imvu.com/catalog/web_landing.php?p=japan

URLのリンクをクリックすると上のような画面のサイトへと飛びます。
内容をさらっと読んだら、「Start Now」ボタンを押してくださいね。
(使用している画像や内容は、2010年5月末現在のものです。ご覧いただいている時期によっては、バージョンアップ等によって一部あるいは大幅に変更されている可能性があります。)
まずは、細かいこと抜きにして、とりあえずどうやったらチャットするとこまでいけるのかー、ってところから始めますね。
とりあえず、会員登録も遊ぶのも基本無料です。
あ、その前に、そもそもIMVUって何? ・・・って話ですね。
話し出せば、いろいろあるんだけど、とりあえずは、「3Dアバターを使ったチャット」って思ってれば充分です。
ただ、USA製だからなのか、日本で作る2頭身アニメキャラとは違って、けっこうリアルっぽくアダルト風なキャラが多いのが特徴かな。
では、会員登録からスタートです。
http://www.imvu.com/catalog/web_landing.php?p=japan
URLのリンクをクリックすると上のような画面のサイトへと飛びます。
内容をさらっと読んだら、「Start Now」ボタンを押してくださいね。
(使用している画像や内容は、2010年5月末現在のものです。ご覧いただいている時期によっては、バージョンアップ等によって一部あるいは大幅に変更されている可能性があります。)
PR
ページが変わると、下のような画面になります。


男性(male)と女性(female)のチェックの付け方によって、画面が異なります。
これが、チャット内のデフォルトのキャラ(アバター)になるわけですね。
気に入るものが無くっても、ぜんぜん平気です。あとから容姿はいくらでも変更がききますので、ここではどれを選んでも、後々に影響することはありませんよ。
あとは、アバターの名前を入れるだけです。
ただ、残念なのが日本語は使えないってこと。スペースやアンダーバーも使えません。アルファベットと数字の組み合わせのみのようです。
名前入力欄の背景の色が薄いピンクの場合は、許可されていない名前か、すでに同じ名前の人がいるので使えませんってことですね。背景の色が薄い緑になればOKです。
準備ができたら、「Next」ボタンを押してくださいね。
男性(male)と女性(female)のチェックの付け方によって、画面が異なります。
これが、チャット内のデフォルトのキャラ(アバター)になるわけですね。
気に入るものが無くっても、ぜんぜん平気です。あとから容姿はいくらでも変更がききますので、ここではどれを選んでも、後々に影響することはありませんよ。
あとは、アバターの名前を入れるだけです。
ただ、残念なのが日本語は使えないってこと。スペースやアンダーバーも使えません。アルファベットと数字の組み合わせのみのようです。
名前入力欄の背景の色が薄いピンクの場合は、許可されていない名前か、すでに同じ名前の人がいるので使えませんってことですね。背景の色が薄い緑になればOKです。
準備ができたら、「Next」ボタンを押してくださいね。
個人情報の入力ページとなりました。

上から順に、
「メールアドレス」
「名前」「苗字」
「パスワード」「確認のために同じパスワードをもう一度」
「生年月日」「国」
まずは、ここまでを埋めてくださいね。
よくこういうチャットやゲームでは、いいかげんなアドレスや名前を使うことがあると思いますけど、ここではメールアドレスは使用できるものでなくてはいけません。(確認用のメールが届きます)
氏名や生年月日は、ごまかしも効きますから、無理に正しいものでなくってもいいかもしれません。ただ生年月日はあまりサバ読みすぎると会話でばれちゃうかも(笑)
あと、「アクセスパス」というものがあります。
これは、「アダルト」なコンテンツを使用するためのパスなのですが、これには年齢認証があるのです。(アクセスパスについては、後ほど詳しく)
サバ読みすぎて10代とかに設定してしまうと、あとからアクセスパスが買えなくなってしまう可能性があるので、充分注意してくださいね。
さて、その下です。

エンターコードというわずらわしい入力をクリアしなくてはいけません。
英単語が2つでてくるので、半角で大文字・小文字を正確に入力します。2つの単語の間にはスペースを入力します。
単語が長かったり、読みにくかったりする場合は、リサイクルマークみたいなボタンを押して、新しいものに替えてもらいましょう。
その右側のチェックは、そのままつけたままにしておいてOKです。チャットに入ったときに、チャット内仮想通貨が500クレジット入りますよ・・っということですね。
ここまで済めば、「Next」ボタンをどうぞ~。
上から順に、
「メールアドレス」
「名前」「苗字」
「パスワード」「確認のために同じパスワードをもう一度」
「生年月日」「国」
まずは、ここまでを埋めてくださいね。
よくこういうチャットやゲームでは、いいかげんなアドレスや名前を使うことがあると思いますけど、ここではメールアドレスは使用できるものでなくてはいけません。(確認用のメールが届きます)
氏名や生年月日は、ごまかしも効きますから、無理に正しいものでなくってもいいかもしれません。ただ生年月日はあまりサバ読みすぎると会話でばれちゃうかも(笑)
あと、「アクセスパス」というものがあります。
これは、「アダルト」なコンテンツを使用するためのパスなのですが、これには年齢認証があるのです。(アクセスパスについては、後ほど詳しく)
サバ読みすぎて10代とかに設定してしまうと、あとからアクセスパスが買えなくなってしまう可能性があるので、充分注意してくださいね。
さて、その下です。
エンターコードというわずらわしい入力をクリアしなくてはいけません。
英単語が2つでてくるので、半角で大文字・小文字を正確に入力します。2つの単語の間にはスペースを入力します。
単語が長かったり、読みにくかったりする場合は、リサイクルマークみたいなボタンを押して、新しいものに替えてもらいましょう。
その右側のチェックは、そのままつけたままにしておいてOKです。チャットに入ったときに、チャット内仮想通貨が500クレジット入りますよ・・っということですね。
ここまで済めば、「Next」ボタンをどうぞ~。